学術研究奨励金
<共同研究奨励金(第1回)>
※敬称略・五十音順
研究課題 | 研究者 | 所属 | 役職 | 研究 報告書 |
---|---|---|---|---|
国立民族学博物館所蔵・鹿野忠雄コレクションの基礎的研究 | 吉田 泰幸 |
金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター
|
特任 准教授 |
1228KB |
新発見の京都大学蔵『北京内城図』を含む清代八旗方位図群の総合的研究 | 杉浦 和子 |
京都大学大学院
文学研究科
|
教授 | 1032KB |
(所属・役職は申請時)
採択件数 2件 (応募数 12件)、
助成額計 500万円
<個人研究奨励金>
※敬称略・五十音順
研究課題 | 研究者 | 所属 | 役職 | 研究 報告書 |
---|---|---|---|---|
宋代戒律思想における日宋交流からの影響に関する研究 | 大谷 由香 |
龍谷大学
仏教文化研究所
|
客員 研究員 |
235KB |
オイラド・モンゴルのアイデンティティに関する研究 | 那 木 加 甫 |
総合研究大学院大学
文化科学研究科
|
博士課程 | 284KB |
近代東アジアの仏教交流と戦争 | 坂井田夕起子 |
桃山学院大学
経済学部
|
非常勤 講師 |
263KB |
香港現代史における水上居民の陸上定住化と政庁の社会管理政策 | 岸 佳央理 |
お茶の水女子大学大学院
人間文化創成科学研究科
|
博士課程 | 1621KB |
東南アジアのイスラーム知識伝達におけるアラブ系移民の役割ー海を越える系譜と師弟関係 | 塩﨑(久志本)裕子 |
マレーシア国際イスラーム大学
言語マネージメント学部 |
助教 | 377KB |
高解像度衛星画像を用いた居延オアシスの考古学研究 | 森谷 一樹 |
中国人民大学歴史学院
考古文博系
|
講師 | 1760KB |
清朝とイスラーム――17-20世紀の中国ムスリム・ネットワークの動態と国家との多元的関係 | 海野 典子 |
東京大学大学院
総合文化研究科
|
博士課程 | 275KB |
20世紀東アジアの紛争後社会における家系記録に関する歴史人類学的研究 | 高 誠晩 |
大阪市立大学
人権問題研究センター
|
研究員A | 274KB |
古チベット語文書にみるチベットの古代宗教の諸相 | 西田 愛 |
神戸市外国語大学
外国学研究科
|
客員 研究員 |
253KB |
メコン川下流域における発酵食品の加工法と食べ方をめぐる人類学的研究 | 山崎寿美子 | 筑波大学人文社会系 | 特任 研究員 |
1652KB |
中央アジアチュルク語の複合的動詞述語の研究 | 大﨑 紀子 |
京都大学大学院文学研究科
附属ユーラシア文化研究センター(羽田記念館)
|
センター外研究員 | 221KB |
ミンダナオの平和構築における伝統的首長の近代的・伝統的統治の二重性の示唆 | 谷口美代子 |
東京大学大学院
総合文化研究科
|
博士課程 | 588KB |
清代におけるモンゴル旗と駐防八旗との「相渉案件」をめぐる裁判制度の研究 | 蒙 古 勒 呼 |
早稲田大学大学院
文学研究科
|
博士課程 | 243KB |
解放後朝鮮における密航と闇取引、及びその表象に関する研究 | 逆井 聡人 |
東京大学大学院
総合文化研究科
|
博士課程 | 308KB |
インド仏教における五種姓説の成立と展開:瑜伽行派の経典註釈書をもとに | 岡田 英作 |
京都大学大学院
文学研究科
|
博士課程 | 200KB |
中国古代・中世の紙・簡牘併用期の詔令と書写材料 | 野口 優 |
京都大学大学院
文学研究科
|
非常勤 講師 |
233KB |
近代内モンゴル知識人の民族意識ーーモンゴル語教科書編纂を中心に | 烏 雲 高 娃 |
東京外国語大学大学院
総合国際学研究科
|
博士課程 | 187KB |
アジアの考古遺物の磁化研究―年代や産地の検討 | 菅頭明日香 |
富山大学大学院
理工学教育部
|
博士課程 | 372KB |
(所属・役職は申請時)
採択件数 18件 (応募数 104件)、
助成額計 1,800万円