公益財団法人三島海雲記念財団

Mishima Kaiun Memorial Foundation

/

EN

学術研究奨励金

平成26年度(第52回)受贈者および研究報告【人文科学部門】

※敬称略・五十音順

研究課題 研究者 所属 役職 研究
報告書
内陸アジアの最古帝国に関する史学的研究から持続可能開発のモデルを考える HOLOTOVA
JULIANA
法政大学法学部
沖縄文化研究所
研究員 775KB
古代シルクロード都市遺跡の比較研究―出土遺物のデジタルアーカイブ化を通して― 寺村 裕史
国際日本文化研究センター
文化資料研究企画室
特任准教授
1068KB
古代~中世東アジアにおけるガラス製品の流通と受容―吹きガラス製舎利容器を中心に 井上 曉子
東海大学
教養学部芸術学科
非常勤講師 646KB
伝統文化と接合する映像メディアの人類学的研究―中国雲南省タイ族の掛け合い歌の事例 伊藤  悟 国立民族学博物館 外来研究員 862KB
日本人による戦前期内モンゴル西部地域における調査資料の収集とその史料的価値の検討 ガンバ ガナ
国際教養大学
国際教養学部
助教 337KB
モンゴル都市周辺地域における家畜預託の実態とその変容についての歴史人類学的研究 冨田 敬大
立命館大学
衣笠総合研究機構
専門研究員 520KB
フィリピン教育制度改革期における次世代博物館研究 寺田 鮎美
東京大学
総合研究博物館
特任助教 385KB
シルクロードにおける弥勒関係仏典の研究―トカラ語及びコータン語資料を中心に― 荻原 裕敏
中国人民大学
国学院西域歴史語言研究所
講師 280KB
ロシア革命後の中央アジアにおける歴史GIS(地理情報システム)を用いた社会経済史研究 植田   暁
東京大学
大学院人文社会系研究科
博士課程
1268KB
中世インドにおける神学論争―神の存在をめぐって― 加藤 隆宏
東京大学
大学院人文社会系研究科
助教 301KB
現代イランにおける儀礼を通じた倫理的主体形成の人類学的研究―マッダーフの役割に着目して 椿原 敦子 国立民族学博物館 外来研究員 823KB
韓国における包摂的移民政策に関する研究:都市部におけるエスニックコミュニティの役割と機能を中心に 川本  綾
大阪市立大学
都市研究プラザ
特別研究員 868KB
中国会計制度の変遷過程 ―会計基準の国際化が中国会計制度改革に及ぼした影響の分析― 苗  馨允
名古屋大学
大学院経済学研究科
博士課程
262KB
伝統衣装の既製服化と民族意識に関する文化人類学的研究―中国雲南省モンを事例に― 宮脇 千絵 国立民族学博物館 外来研究員 2200KB
現代チベットの牧畜社会を対象とした「家畜慣行の60年史」作成 別所 裕介
広島大学
大学院国際協力研究科
助教 436KB
中国華北地方北朝後期仏教の考古学的研究―河北省響堂山石窟を中心に― 篠原 典生
中央民族大学民族学与社会学学院
外籍講師 2256KB
18世紀在華イエズス会士を媒介とした中国思想の伝播とその影響 新居 洋子
武蔵大学人文学部
日本・東アジア文化学科
非常勤講師 292KB
完新世初頭の北東アジアにおける石器製作技術の実験考古学的研究 長井 謙治
東北芸術工科大学
芸術学部歴史遺産学科
専任講師 302KB
日本統治初期台湾土地調査事業の再検討─総督府の地方支配の観点から 新田 龍希
東京大学
大学院総合文化研究科
博士課程
245KB
インド仏教初期瑜伽行派の認識論に関する文献学的研究―『瑜伽師地論』を手がかりに― 高務 祐輝
京都大学
大学院文学研究科
博士課程
306KB
漢語との接触による内蒙古自治区におけるモンゴル語の変容の実態解明 小林 陽子
愛媛大学
法文学部人文学科
研究生 341KB

(所属・役職は申請時)
採択件数 21件 (応募数 118件)、
助成金額 1,470万円