学術研究奨励金
※敬称略・五十音順
研究課題 | 研究者 | 所属 | 役職 | 研究 報告書 |
---|---|---|---|---|
ヒトに有益な効能を示す新規希少オリゴ糖の酵素生産系の確立及び網羅的機能性評価 |
中井
博之
|
新潟大学 大学院自然科学研究科 |
助教 | 935KB |
炎症性腸疾患発症において自然リンパ球は予防的に作用するか? |
澤
新一郎
|
国立成育医療研究センター 生体防御系内科部 (現 東京大学大学院医学系研究科) |
フェロー | 739KB |
腸内フローラのシグナル伝達による細菌病原性抑制機構の解明 |
西野
邦彦
|
大阪大学 産業科学研究所 |
准教授 | 2271KB |
生活習慣病時における血管内皮由来因子シグナル障害に対するポリフェノールの効果 |
松本
貴之
|
星薬科大学 薬学部 |
助教 | 1205KB |
食物アレルギー治療方法と病態マーカーの探索 |
村田
幸久
|
東京大学 大学院農学生命科学研究科 |
助教 | 830KB |
化学感覚刺激応答を観察・定量化する遺伝子改変マウスの作製 |
松本
一朗
|
Monell Chemical Senses Center | Research associate |
675KB |
低エネルギー状態と脳成熟に関する栄養学的研究 |
眞部
孝幸
|
藤田保健衛生大学 総合医科学研究所 |
講師 | 1276KB |
オリゴヌクレオチドのナノデリバリーシステムを用いたアレルギー予防食品素材の開発 |
下里
剛士
|
信州大学 ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点 |
特任 助教 |
1314KB |
母親の栄養状態により誘導される子のメタボリックシンドローム発症の予防に関する研究 |
都築
毅
|
東北大学 大学院農学研究科 |
准教授 | 899KB |
食物嫌悪学習の成立過程における異種感覚情報の統合機構の解析 |
山脇
兆史
|
九州大学 大学院理学研究院 |
助教 | 984KB |
“食”による腸管免疫修飾を介した新規動脈硬化予防法の開発 |
山下
智也
|
神戸大学 大学院医学研究科 |
助教 | 982KB |
機能食品成分によるT細胞分化のエピジェネティクス制御機構の解明 |
関亦
正幸
|
山形大学 医学部 |
非常勤 職員 |
1241KB |
食習慣と概日リズムによる恒常性維持の関連の理解のための基盤研究 |
平山
順
|
東京医科歯科大学 難治疾患研究所 |
准教授 | 929KB |
食物が腸管免疫に及ぼす影響の評価システム構築と食物アレルギーの機序解明 |
安達
貴弘
|
東京医科歯科大学 難治疾患研究所 |
准教授 | 1777KB |
消化管ホルモンの分泌に対する細胞極性の影響:小腸上皮細胞の極性異常を呈するノックアウトマウスを用いた研究 |
原田
玲子
|
大阪大学 大学院医学系研究科 |
特任 講師 |
1438KB |
脂質代謝系を介した新たな摂食制御機構の解明~脳内摂食中枢におけるケトン体利用効率の影響について~ |
森
浩子
|
京都府立医科大学 大学院医学研究科 |
助教 | 2002KB |
小腸絨毛萎縮メカニズムの解明とその回復に与える栄養素の作用機序 |
鈴木
拓史
|
山形大学 地域教育文化学部 |
助教 | 2000KB |
妊娠中のカロリー制限による次世代への影響とリスク |
近久
幸子
|
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 |
助教 | 1322KB |
(所属・役職は申請時)
採択件数 18件 (応募数 155件)、
助成額計 1,800万円